30代から再スタート!ママの英語学習

現在40歳&2男子のママです。33歳あたりから英語学習を再開&プチ留学。現在の英語レベルミドルくらい。

英語は短期間で身に付くものでしょうか??

あくまでも私の経験に基づく感想です。

(もっと上手にできている人はきっといると思いますが)

 

英語は(というか語学全般)・・・短期間では身に付かないんじゃないかな~・・・

 

f:id:prairiedogmama:20210928154558j:plain

 

 

そもそも短期間とはどのくらいの期間かにもよるのですが。

よくネット上の広告なんかには、「3ヵ月で英語がペラペラに!!!」みたいなのを

見かけることがあったりします。

どのくらい上達できればいいかが人によって違うので、なんとも言えない部分も

あるけれど、やっぱり3ヵ月ではペラペラにならないと思われます。

 

英語に限らず、生まれたときから自然と身に付けたもの以外の言語を習得するという

のは、簡単なことではないと思っています。

だってよく考えてみたら、日本語をとってみても膨大な数の言い回しや感情表現が

あると思います。ちょっとのニュアンスの違いを表す表現もいーっぱいあります。

これを、日本語非ネイティブの人がマスターするとしたら、、、かなりの時間を

要するのは想像できる気がしませんか?

 

そもそもスタート時のレベルがどのくらいかにもよる&ざっくりの感覚ですが、

流暢な英語と言われるくらいに話せるようになるためには、毎日数時間コツコツ、

一生懸命やっても3~4年くらいは少なくともかかるんじゃないかなあ・・・。

 

数か月でマスターできたらホント理想なんですけどね><!!!

 

ちなみに。

そんな何年もかかるなんて!!! ってモチベーションダウンしてしまいそうな

気がしてしまいますが、一応私の経験上の間隔。

 

私はこの2年間で自分でも自覚ができるほどかなり英語力がアップしたと感じますが、

小さな変化は節目節目でちょこっとは感じていた気がします。

真面目にコツコツやり始めてから、ちょっと変化を感じることができたのが半年後くらい。(←お、ちょっとわかる言葉が増えた気がするぞー!)

アウトプットの際に話せる言葉が確実に、大幅に増えたのは1年後くらいでした。

そこからまたちょっと停滞期になって、1年半後におや?(←ちょい上達)

2年後におやおや??(←また上達ポイント)

 

そんな感じでした。

まあ、半年に一回くらい「あら?なんか最近ちょっとすらすら出てくるわー」

みたいな気づきがある間隔でしょうか。

(私の変化については別記事でまた。)

 

でも、どこまで行っても知らない言葉やフレーズがいっぱいでてくるし、

自分、何でこんな簡単なのが分からへんねん!ってことが常に起こります^^;

 

なので、毎日コツコツ、ずーっと学び続けるしかないんだろうな、と極論思います。

ネットなんかを見ていると(←そんな見るなよ💦) 他人の英語に厳しいコメント

などを目にすることがありますが、基本、気にしなくていいと思います。

ネイティブではない言語なので、分からないことやできないことがあるのが

当たり前だし、そもそも語学はその知識を知っているか知っていないかという点が

大きいので、コツコツ学んでできることをどんどん増やしていくことにフォーカス

することが大事かなと思います。

 

その代わり、コツコツ投資した時間を裏切らないのが語学学習かなと思います^^

ビジネスや投資などはセンスや運もかなり必要になってくるかと思いますが、

語学は知識を増やせばその分実力も比例するので、コツコツ頑張ればみんなそれなりに

スキルアップできる気がします。

 

本気で学習するぞー!と決めてから、少しずつこのことに気づいてきたような気が

しています。

 

 

シドニー短期留学回想③(語学以外)

留学して語学以外に得られるものは、やはり異文化を暮らす体験かなと思います。

旅行だけだと分からないようなことも暮らしてみて初めて知ることも。

 

f:id:prairiedogmama:20210831102112j:plain

私は短期&シドニーしか知りませんが、滞在して分かったことをピックアップしてみます。

 

①色々な人種&移民&異文化だらけ

 渡航前はシドニーのことをほとんど知らなかったのですが、行ってみてびっくり。

 実に色々な国からの移民が多く、アジア系もかなり多いです。

 色んな人種の人が入り混じって1つの都市ができている感じなので、

 留学生の私が街を歩いていても誰も気にする人はおらず、地元民と間違えられて

 道を尋ねられたこともありました。

 日本のように必要以上に人の目を気にせず伸び伸びとしてられたのはとても新鮮な

 体験でした。

 

②留学生も多種多様

 日本人が留学する場合って、かなり条件が限られるのかなと思います。

 基本は学生、もしくは20代の若いうちに一回チャレンジする人がちらほら、

 くらいでしょうか。(もちろん例外はありますが)

 語学学校に行って驚いたのは、基本的にはみんな若い人がもちろん多いのですが、

 中には子どもと一緒に家族で短期留学に来ていたり、家族を置いて自分だけ

 学びに来ていたりする人もいました。目的も人それぞれで、永住権獲得のために

 来ていたり、本当に色々でした。

 

 という私も、当時子どもこそいなかったけれど、ダンナさんを残して1人で来ていた

 わけなのですが、(ダンナ様、本当にありがとうございますm__m)

 何歳になっても、自分や家族の未来をより良くするために活動している人は

 いるわけで、世界は広いなあ~と勇気をもらったのを覚えています。

 

 

あと、話は変わりますが、大人の留学はこんなことが大事かなと感じたことを1点。

 

◆友達作りを頑張りすぎない

 元々2ヵ月だけというのもあったけれど、やはり周りの人たちは基本学生が多く、

 ライフスタイルが違っていることを前提にしておくほうが、30代からの留学は

 いいのかなーと思います。

 初めての場所で留学となると、やはり不安なので誰か一緒に過ごせる仲間が欲しい

 気持ちはとても自然なことですが、あまり期待しすぎないほうがいいのかなと

 個人的には思います。1人でも楽しむぞーと最初から開き直るというか。

 

 私は幸い友人ができたと前記事に記載しましたが、その定義は、

 「ある一定の時間を楽しく過ごすことができる存在」かなと。

 それだけでももう十分に幸せな関係だと考えていました。

 つまり、べったりしすぎず、1人の時間も楽しむ前提で留学したほうが、

 何かあっても”まあ、こんなもんでしょ”って気軽に構えていられると思います。

 

そのほかにも自然がとってもきれい!とか、バスが夜中も運行してるとか、

タイ料理のお店が安くて美味しいとか、早朝から空いてるカフェがめっちゃ多いとか、細々したことはたくさんあるのですが、この短い期間で感じたことはこんなとこでしょか。

 

色んな生き方をしている人と少しでも時間を共にできたことは、”こんな風にしても

生きていけるんだ” という気づきにつながり、人生を豊かにしてくれたと思います。

 

 

以上で短かった私の留学回想日記は終わりです。

 この期間で出会った人たちと経験は、私の人生の宝物となりました。

 

 

シドニー短期留学回想②(語学編)


旦那さんとの協議の結果、与えられた期間は2ヵ月。

語学学校でのレベルチェックの結果、intermediate(中級)クラスに。

2時くらいまで語学学校 → その後仕事していないのでヒマ。

 

これが留学のスタートでした。

そして、留学前の英語の先生が、こう言ってました。

 

「短期間の留学ならば、食べ物も、行く場所も、全て新しいことはチャレンジしよう。

 そして、現地に日本人がいても一緒に行動しないようにすること。

 多くの日本人留学生はそれで日本語ばかりを話す環境に結局身を置いてしまうから」

 

この言葉をいつも頭の片隅に過ごしました。

 f:id:prairiedogmama:20210827151822j:plain

 

やってよかったこと①

幸い、クラスメートに複数日本人はいましたが、基本ワーホリビザなんかで来ている

学生さんが多いので、みんな学校の後に仕事をしていて忙しく、結果一緒にいることがほぼありませんでした。

授業後はヒマだったので、ネットが使える学校のコンピュータールームで1時間くらい勉強して帰ることが多く、そこで仲良くなったコロンビア人の友達とよくカフェに行って話してました。

向こうはビザ更新のために語学学校に通っていたので、当然advanced(上級)クラス、その中でも英語がかなり堪能だったので、それも話し相手としてはすごくよかったです。

 

やってよかったこと②

さらに、滞在中あまりにもヒマだったので、手っ取り早く英語環境に身をおける場所として、放課後のバイブルスタディクラス&その先生である牧師さんの教会の日曜礼拝に毎週参加していました。

礼拝はめっちゃ速い英語&専門用語なのでほぼ理解できませんでしたが、

通い詰めていたので現地の友達ができ、その人たちと頻繁にご飯やハイキングに行くようになりました。

みんな優しいので、うまく喋れなくてもどんどん助け舟を出してくれました><

緊張感もあったけど、楽しいと思えた時間でした。

 

やってよかったこと③

これは1日だけなのですが、野生のイルカを見に行きたくて(自然&動物好きなので)

シドニー発の1日バスツアーに参加してみました。

やっぱりちょっぴり心細かったので、クラスメートにもお声かけをしてみたのですが、忙しい&ツアー代が高め&そもそもイルカに興味がないということで、結局1人で参加。

思い切って、英語ツアーにしてみました。予約の段階から英語。

前日に予約の確認電話がかかったきたけど、私のリスニング力に問題があり、手続きにかなり時間がかかり、オペレーターがもはや笑いながら相手をしてくれたのを覚えています。

当日行ったら、みんな友達や家族など複数人で参加している&日本人なし。

参加者は主にインド系、香港、シンガポールと英語ペラペラな人たちばかりでした。

私は1人で参加の日本人でした・・・><

 

バスの運転手さんがハウリングしまくるマイクごしに集合場所やら時間やらを話すのを必死に聞く&聞きこぼしを直接本人に確認 を繰り返し、参加者の同い年くらいの人たちとちょっと話したりアクティビティをしながら無事ツアーは終了。

 

かなーり疲れましたが、なんかすごい意味不明な達成感があり、今でも忘れられない思い出の1つとなりました。

 

 

とまあ、こんな感じで限られた時間でやれそうなことを自分なりにやったので、あんまり後悔のない留学生活だったなーと今でも思います。

まあ、2ヵ月では英語力の目覚ましい進歩を感じることは難しいので、結局滞在中は

最後に中級クラスから上級クラスにグレードアップできたことくらいかな・・・。

でも、このあがきが帰国後の学習につながることになります。

 

 

ちなみに、息抜きも。

いくら何でも毎日120%気合を入れすぎていると、せっかくの海外生活が楽しくないので、時には適当にゆるーい感じで何も考えずにエンジョイする時間もつくりました。

日本語タイムも程よく取ってました。ダンナさんとのスカイプと、時々日本人のクラスメイトと日本語で気を抜いて話す時間ももちろんありました^^

楽しいと思える時間をちゃんと取ることが結局私にはモチベーションのキープにつながりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

シドニー短期留学回想① (渡航前)

ブログを機に、かつての留学の時のことを回想してみると。

 

まず、海外留学は死ぬまでにチャレンジしてみたいことの1つでした。

ので、結論、できてよかったです。

f:id:prairiedogmama:20210826154614j:plain

 

 

期間は2ヵ月と短く、かつ英語はボロボロだったけど、日本とは違う海外で暮らす、ノンジャパニーズに囲まれて生活する体験はとても貴重で、色々な意味でたくましくなります。

 

行ってみたいけどどうしよう・・・と悩んでいる方は、私の個人的な意見ですが行ったほうがよいと思います。死ぬまでに(←大げさ)やっときゃよかった!ってならないために。

ちなみに私が留学したのは33歳、当時子どもはいなかったものの結婚していたので、家庭崩壊しないために旦那さんとの相談必須、かつ30歳過ぎていたのでワーキングホリデービザは使えず、観光ビザ(最長3ヵ月)と、それなりにかかるお金(確か60万以上)などなど、コスパが大変よろしくない内容でした。

さらに出発1ヵ月前まで普通に仕事をしていたので、仕事辞めてからの語学含む全ての準備期間は1ヵ月を切るという不安しかない状況でした。

 

ちょっとやったことといえば、英語系Youtube&グラマーの本で自主学習。

f:id:prairiedogmama:20210825104427j:plain

↑この本。英語で英文法を解説しているので、内容はオール英語ですが、 

高校生くらいまでの文法がちんぷんかんぷんという方には非常に役立つ1冊と思います。 

 

あとは付け焼刃的に短期の英会話スクールにも行ってみたけど、もはや本当に付け焼刃でした。。。

 

今くらいの英語力の状態で留学すれば英語力は格段にアップしていたと思われます。

が、何とか滞在中に次につながる体験をすることができました。

 

それだけでも行く価値は十分にあったと思います^^

詳しくは次回に。 

 

 

ゆるゆる英語学習履歴

高校を卒業してから長ーく英語に触れていなかったので、

本当に基本的なことがもはや分からないレベルからのスタート。

中学生レベルに毛が生えたくらいだったんじゃないかな・・・と今では思います><

 

f:id:prairiedogmama:20210824160158j:plain

 

 

ざっと履歴はこんな感じです。

 

33歳  短期留学を決意。そのため、1ヵ月だけ短期で英会話スクールに。

    Youtubeなどで何となく独学の上、2ヵ月間オーストラリアのシドニーへ。

    英語力はほぼ上がらなかったけど、現地で友達ができた。    

 

34歳  帰国後、英語力(と言えるほどのものではないが)維持のため学習スタート。

    現地でできた友達の友達が日本の教会で牧師さんをやっているというので、

    教会の英語イベントに週1で通いながら、なんとか英語に触れている感じ。

 

35歳  ほぼほぼ、上記の活動をゆるーく続けるのみ。時々カフェ英会話もしてみたり。

    大幅な向上は見られないけど、ネイティブと話すので英語力は落ちは

    していかな・・・程度。

 

36歳  長男出産。

    育児のため教会のイベントは行けなくなり、(夜だったので)その代わり、

    Youtubeでゆるゆると独学開始。 

    このころから何となく、子どもとおうち英語ができたらなあと考え始める。

 

37歳  長男が1歳になったころ、本格的におうち英語開始。

    実際に長男との会話を英語のみにシフト。育児の合間に週1で

    英会話スクールにも通い始める。

    37歳の終わりぎりぎりに次男を出産。

 

38歳  しばらく育児の日々。おうち英語とスキマ時間のYoutube独学。

    英会話スクールに通えなくなったので、オンライン英会話に切り替え。

    少しずつアウトプットできる表現が増えてきた!という実感がわいてきたのが

    この頃から。

 

39歳  独学の方法を試行錯誤しながらブラッシュアップ。

    オンライン英会話もサービスを変えたり試行錯誤。

    おうち英語を続けて2年日常会話はかなり困らなくなってきた感じ&長男の

    英語の理解力も大幅アップ。

 

40歳  この間なったばっかり。←いまここ。

    今現在は、ゆっくり目であれば、ネイティブとの日常会話もある程度やりとり

    できるような感じかな、という気がします。

 

 

こんな感じです。

こうやってみると、英語学習をだらだらやってるなーと感じます。

そして、急激に英語力が伸びた実感があるのがこの2年半。なんと30代後半、そしてほぼ独学。

 

書き起こしてみると面白いです。

これからまた、いい感じに成長ぶりを更新できるといいな・・・